2019年9月20日4 分生きるという事は何か問いたい生徒に次の質問をしたところ ①田んぼにいっぱい生き物の要る田んぼで取れたお米と ②田んぼに生き物も草も生えていない所で取れたお米と どちらを食べますか? との問いに 答えは、②なんです。
2019年6月12日2 分フィチン酸についての誤解小麦や玄米になんかに含まれていてミネラルの吸収を妨げると言われている成分です。 そもそもは1949年の子犬を対象に行われた一連の実験によるもので 骨軟化や抗石灰化などの作用がみられ、その後ラットの実験でも同様の結果が得られたんですね。...
2019年4月27日3 分子供産まれました。2019年4月14日、3,032g、47.1cmの女の子を出産しました。 母子ともにもう超超元気です。 出産中は赤ちゃんの心音を測っているのですが、苦しいよー!ってサインが 一度も出なかったと、取り上げてくれた助産師さんが褒めてくれました。...
2019年3月29日3 分食事を変えたら人生変わった話。食事を変えると人生より豊かになるかもしれないって事で是非読んで欲しいです。 健康には食べ物が大事だよ~ とかよく言ってますが そういえば自分が食事を変えたタイミングで人生変わったなって事を 思い出しましたので書きます。 食事、健康に気を遣う切っ掛けになれば嬉しいです。...
2019年3月18日3 分エコバッグは本当にエコなのか?エコスタンプカードを始めてから4か月 記念すべき第一号のお客様が現れました。 週1ペースの来店です。 ありがたや。 調べたところによると 袋1枚につき約70gのco2を排出する計算になるそうです。 紙袋もビニール袋も製造に排出されるco2量は...
2019年3月16日1 分スタンディングデスクの効果座りっぱなしは体に良くない。 という事なので 最近流行りのスタンディングデスクを取り入れて2週間経ちました。 なんとなく感じた効果としては 1. 集中力が上がった 座ると姿勢が崩れやすいけど、立ったままなので 良い姿勢がキープしやすく、集中しやすくなった気がします。...
2019年3月14日3 分「雑食動物のジレンマ:ある4つの食事の自然史」(上)「雑食動物のジレンマ:ある4つの食事の自然史」(上) を読みました。 全部で3部構成。 1部 工業 2部 オーガニック 3部 狩猟採集 上巻では2部の途中まで読めます。 「食と環境」 このテーマについての本を読むのは久しぶりですが...
2019年3月12日2 分おまえ幸せ、俺も幸せ世界が今よりもっと素敵になればいいな~といつも思ってます。 でも素敵って具体的にどういう事? ってのが明確に定まっていないと芯の通っていないふにゃふにゃした 態度、行動になってしまうので 僕の思うもっと素敵は 「自分達の間違いを認められる世の中になる事。」...
2019年2月8日3 分素晴らしきかな発酵2月3日 きさらづ大学主催 「菌類と俺の仕事」というテーマで 糞土師の伊沢さんと一緒にお話会をさせて頂きました。 伊沢さんについて知りたい方はノグソフィアHPへ。 http://nogusophia.com/ 昨年11月にひととわ主催で...
2019年1月15日3 分手間代を頂くパン屋ブラック企業ってありますよね。 パン屋ってほぼほぼブラック企業なんですよ。 てかまぁブラック企業も従業員が納得してやってるんだったらいいと思うけど ほとんどの場合そうじゃないから問題なんですよね。 親が一方的に家庭のルールを子供に押し付けるのと一緒です。 という事で...
2018年12月23日3 分14年と190日分の朝食が救えました!今年ももうすぐ終わりますね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 僕は最高の気分です。 ところで、今年のひととわさんはなんとちょっぴり黒字でした!! ありがとうございます! 皆さんのお陰です。 ちなみに去年は70万位の赤字。 しかし今回お伝えしたいのは裏側の細かい数字ではなく...
2018年12月21日5 分日本とドイツのいらっしゃいませ。より良い接客の為に「いらっしゃいませ。」とは言いません。 なぜなら無視されてテンション下がって接客が不愛想になるから。 日本人の皆さま、お店に入る時、レジを打ってもらう時はちゃんと挨拶しましょう! 何様のつもりだ! 店員さんの接客が不愛想になるぞ!...
2018年12月12日5 分通販はじめました。冷やし中華始めました。 あ、間違えた。 通販だった。 思いの外、JCBカードの審査があっという間に終わり無事使えるようになりました。 これで使えるカードは JCB,VISA,Mastercard,Americanexpressです。 という事でようやく通販始めました。...
2018年12月8日1 分HPリニューアルしました。HPをリニューアルです。 ブログの過去記事はリニューアル中にゴチャゴチャやっていたら消えてしまった…OMG! ひととわファンで頻繁にHPを訪れていた方は既にご存知だと思いますが、ついに通販を始めました。 なんと有難いことに開始した翌日か翌々日には注文をくださった方が!!...